
名古屋トリコレクション行ってきました。
刺繍をはじめて、昨年5月にLintuLaulu*糸鳥で活動をスタートさせました。
よく考えたら、小鳥イベントでの対面販売の場は今回初めてでした。
前売り券をわざわざ購入して、当日も並んでの入場なんて
本当に有難いことです。
開始と同時にお客様が寄せる波のごとくに・・・
あっという間に熱気で会場が包まれました。
お客様との鳥談義を交えたやりとりは楽しくて、
また、出展されている方々ももちろん小鳥好きなわけで、
一般的な手作りイベントとは違うのです。
しかも、北は北海道から南は九州からいらしてました。
びっくりでした!
多くの方々と小鳥好きという共通点で集えたこの催しは
しあわせで貴重な時間を過ごすことができました。
まさしく、タイトルの
「とり好きによる
とり好きのための
とり大好き
とり雑貨イベント」
でした。
主催&スタッフさんもおそろいのTシャツでテキパキと担当のお仕事をこなされて
とっても気持ちが良くて可愛かった。
ひとつだけ残念だったのは、
TSUBASAの松本さん、涌井さんの講演も階を変えて同時開催されていて
それが聞けなかったことでしょうか。
(でも、個人的にはお二方ともお話させていただくことが出来たので良かったです)
また、次回も出させていただきたいなって思いました。
最寄の駅は、高校生のころ、栄あたりに遊びに行くときに
地下鉄に乗り換える千種駅、超久しぶりにその駅を降りて
変わらない狭さと暗さと懐かしさの中で青春時代を思い出したりして・・・
イベント終了後、実家に向かった私でした。
出会えた皆様に感謝です、ありがとうございました。
次回、またお目にかかれたら幸せです。
インスタグラムはこちら lintulaulu14
https://instagram.com/lintulaulu14/?modal=true
ツイッターはこちら @lintulaulu2
https://twitter.com/lintulaulu2
スポンサーサイト
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- イベント
-
| trackback:0
-
| comment:0


木枠のブローチです!!
モデルはのあちゃん!とっても気に入っています♪
ただ、この木枠、入荷が不安定らしくて常には作れません。
なので、今回は完全オーダーとなります。
これからの季節はかごバッグと一緒に胸元に、あるいはお帽子にも良いのでは?
と思います。
是非、名古屋トリコレの会場でご覧ください。
お届けは、こんな濃い紺色のお箱もブローチが引き立ちますね♪

インスタグラムはこちら lintulaulu14
https://instagram.com/lintulaulu14/?modal=true
ツイッターはこちら @lintulaulu2
https://twitter.com/lintulaulu2
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- 小鳥刺繍
-
| trackback:0
-
| comment:2

我が家のセキセイあやめちゃん、かりんちゃん、野藍ちゃん。
大切な大切な存在でした。
2012年、10月あやちゃん、11月かりんちゃん、2013年10月野藍ちゃん。
短い間に揃って旅立ってしまいました。
ただただ、「ありがとう」の気持ちを込めて
琳音ちゃんをお迎えする頃に刺繍しました。
KIITOS(ありがとう)のリース額 です。
お試しで2つ作ってみました。
一つは3羽が大変にお世話になった方に、と思っています。
小鳥3羽のところに愛鳥さんの種類とカラーでお作りします。
額も今ならお好きな方で。
名古屋トリコレのご紹介まだ続きます。


テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- 小鳥刺繍
-
| trackback:0
-
| comment:0


我が家ではじめての男の子だったマメルリハの野藍ちゃん。
愛らしいおしゃべりで甘えん坊。
自慢の息子でした。
可愛くて、大切で、大事で、お宝ちゃんでした。
それが、予想もしなかった短い生涯になるとは・・・
セキセイのあやめちゃんかりんちゃんに続き、野藍ちゃんまで失う、
立て続けに起きた、信じがたい別れがなければ、
小鳥を刺繍する、そんな今はなかったと思います。
二度と小鳥はお迎えしないと決めたのですが、
一年が過ぎて新たな琳音さんをお迎えする運命となりました。
小鳥との暮らしは、どんなにか悲しみを和らげてくれるかわかりません。
来る日も来る日も、マメルリハを刺繍した日々も
私の人生で意味のある時間だったのかもしれません。
同じような痛み、悲しみをお持ちの鳥飼いさんにとの思いで今回オーダーさせていただきます。
クロスステッチでのメモリアル額装です。
もちろん一緒に過ごした日を刻むことに抵抗がある方はその場所は違うモチーフに。
名前の下のKIITOSはフィンランド語で「ありがとう」です。
そして、ずっとご紹介してきましたミニ額ですが、
こんな素敵なフレームはいかがでしょうか?
他にお色がピンク、ブルー、グレーがあります。
リボンで壁にかけるタイプです。
今ならこの額、まだご用意できると思います。
(廃盤にならぬ前に)
お花の部分はお名前を入れてもいいですね。
次の記事で、残り一つの額装をご紹介します。
また見てくださいね。
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- 小鳥刺繍
-
| trackback:0
-
| comment:0


名古屋トリコレで、5種類の額装のオーダーを承ろうと思っています。
まず、その中の2つ。
一つ目はお名前と鳥さんをデザインした最初の画像。
偶然、以前にオーダー頂いたとき、お二人とも2羽になりましたが
もちろん一羽でも大丈夫です。
そして、イニシャルと鳥さんを絡めたもの。
我が家のあやめ&かりん&野藍ちゃんのそれぞれイニシャルで作ってみたものです。
この額がすっごく気に入っているのですが、残念なことにすでに製造中止です。
もし、お気に入りの額で作りたいと思われる方はお持ちくだされば合わせてお作りいたします。
まだまだ続きます。

そして、夫の手の中で熟睡中の琳音さん。
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- 小鳥刺繍
-
| trackback:0
-
| comment:0

今回の名古屋トリコレに持っていく新作等のご案内です。

まずはペンダント。
画像はマメルリハ(モデル野藍ちゃん)しかチェーンがついていませんが、
これからすべてにつけます。
トップの直径は2㎝です。
とても小さいので1ミリ違っても表情が変わってしまうので難しかったです。

ブローチです。
右側のリボンに1.6ミリのトップにお顔を刺繍したブローチです。
これだけ小さいとさすがにお顔だけにしました。
右上は3㎝のブローチ、今回淡いトーンで若干濃淡をつけて刺繍しました。
インコちゃんの種類はわからないのですが、具体的な種類というより
小鳥が好きな方々にも手にとってもらえるようにと考えました。
新しい委託先のお店にはこのシリーズを中心においてもらおうかと考えています。

そして、金具の問屋さんで、指輪が目に入ったので作ってみました。
初めての指輪!しかもお試しで作ったので限定5つです。
あ、リボンのブローチも上の2つのみです。
当日もし出てしまったとしても、愛鳥さんの種類、お色でオーダー承ります。
一番最初の画像の左上の水玉のリボンのものは、
これまた初めて作ったバレッタです。
限定一個のみ・・・もっと作るつもりでしたが時間が・・・
さらに一回り大きいバレッタでリボンの中心のところにインコちゃんの刺繍をつけたものも
ただいま作り中、持っていけるかどうかのところです(汗)
このあたりは4月のイベントで数をそろえたいなと思っています。
まず第一弾はこんな感じ。
次へ続きます。まだ発表していない今回イチオシ作品がありますので、また是非ご覧くださいませ。
あ、最後にめちゃめちゃ元気な琳音さんの画像をひとつ。
大きなおべんとくっつけてました!

インスタグラムはこちら lintulaulu14
https://instagram.com/lintulaulu14/?modal=true
ツイッターはこちら @lintulaulu2
https://twitter.com/lintulaulu2
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- 小鳥刺繍
-
| trackback:0
-
| comment:0

ブログがなかなか更新できません・・・
あっという間に、名古屋トリコレクションが近づいてまいりました。
このところ、ちまちまとちんまりしたことを色々試作中。
差し迫ったこの時期にまだ?と言う感じですが。
16mmのパーツに刺繍が小さすぎておもしろいです。
さて、琳音さん。

画像は、想像を絶する超過激な水浴び後、良く乾かしもしないで遊んでいるところです。
水浴びが終了すると、身体から水がポタポタ滴っているほどにするので
思わず、さらしで背中をくるみ水分をふき取っています。
そう、さらしが一番良いです。
でも、まさか、小鳥にそんなことをするとは思ってもみませんでした。
噛み力がこの一月でアップアップ↑↑
脚力も身体からみなぎるパワーもアップアップ↑↑です。
一時体重が落ちて心配しましたが嘘のようにムキムキしてきました。
毎日抱っこするのでとってもよくわかります。
琳音さんの様子はインスタグラムでご覧いただけます。
見に来てくださいませ。
インスタグラムはこちら lintulaulu14
https://instagram.com/lintulaulu14/?modal=true
ツイッターはこちら @lintulaulu2
https://twitter.com/lintulaulu2
テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット
- イベント
-
| trackback:0
-
| comment:2