fc2ブログ
 

Lintu Laulu*糸 鳥 & Piano huone

ピアノと小鳥刺繍   フィンランド語で Lintu(鳥)Laulu(歌)huone(部屋)



イトマキボタンのWSへ 学び週間その2 :: 2014/11/29(Sat)



11月20日 イトマキボタンのワークショップ
場所はオノマトペ小屋。

「はと」という名前のねこちゃんの飼い主さんで、大人気の作家さんのfeltmイワタマユミさんが教えてくださいます。
初めてはとちゃんを知ったとき、こんなネコちゃんは初めて~~と驚きました。
お鼻がハートで目チカラ最強。
イワタさんの作られるねこちゃんははとちゃんそっくりなんです。

今日はイトマキボタン、好きな色の組み合わせ、編み方次第で無限なんですね。
参加された方、それぞれまったく違うものが出来ました。
私は、何を作っても我が家の小鳥たちのカラーになってしまいます。

上の画像の右側3つはWSで、左の3つは自宅で作りました。
左は上かりんちゃん、下左は野藍ちゃん、下右はあやめちゃんのイメージです。


ボタンをのせたのは自作のこぎんはBAG。
全部は写ってないのですが、茶の布にブルーの4色の濃淡の糸で刺しています。




141120-2.jpg

イワタさんの見本はこちら。
こちらもはとちゃんが。ボタンがお目目に
イワタさんは鳥も作られます。ちょっといい味の鳥さんたちです。
フックドラグ、フエルトも教えていらっしゃるのでいつか習いに行ってみたいです。

 
141120-1.jpg

そして、WS後はおやつタイム。
ごはんやふたりさんのおやつでした。

ウエルカムドリンクにかぼすりんごミントの酵素ドリンク
ラガッチというロールパン?パイ?みたいの。
柿と大根のピクルス・・スパイスが効いて美味
ベトナム風おしるこ、ココナツとあずきの組み合わせで安納芋&ドライイチヂク&焼き餅入り

楽しいひとときでした。



イワタさんのブログは こちら

ごはんやふたりさんのブログは こちら

オノマトペ小屋さんのブログはこちら




スポンサーサイト





テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用

  1. その他の手作り
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<小鳥の羊毛ブローチWSへ 学び週間・その3 | top | 日本民藝館~学び週間・・・その1 >>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lintulaulu2.blog.fc2.com/tb.php/110-7c7c2161
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)